予想情報

予想情報 高松競輪

 |  5月12日 高松競輪 ≫

5月11日 高松競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 川上  修平 99 高知  A級3班 自在 自在に頑張る
2 2 山田二三補 64 愛知  A級3班 差捲 松岡君の番手
3 3 × 鈴木  祥高 83 埼玉  A級3班 決ず 切れ目から。
4 4 百瀬    83 長野  A級3班 単騎 単騎自力自在
5 5 松岡晋乃介 109 岐阜  A級3班 先捲 先行を主体に
6 6 馬場    61 東京  A級3班 マ差 鈴木君任せで
7 北田  昭志 66 愛媛  A級3班 マ差 川上君任せ。
4 3 6   5 2   1 7        
単騎 決ず マ差   先捲 差捲   自在 マ差        
果敢⑤松岡がパワフルに発進。粘りに粘るが番手無風なら好調②山田が中心へ。自力自在①川上―⑦北田の突っ込みや③鈴木はキレ目
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 平川慎太郎 105 佐賀  A級3班 先捲 しっかり自力
2 2 × 丹波  福道 74 岡山  A級3班 差捲 九州勢から。
3 3 樋口  瑛土 109 東京  A級3班 捲先 自力で。
4 4 坂本  智哉 82 岡山  A級3班 自在 頑張ります。
5 5 佐野多喜男 85 新潟  A級3班 マ差 樋口君任せで
6 6 三ツ井  45 神奈川 A級3班 マ差 関東の3番手
7 加藤  昌平 80 福岡  A級3班 マ差 平川君の番手
3 5 6   4   1 7 2          
捲先 マ差 マ差   自在   先捲 マ差 差捲          
予選連勝中の①平川が力強く押し切るか。番手⑦加藤が本線。一発狙う③樋口―⑤佐野が介入の場面や堅実②丹波は九州コンビから…
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 小堀    81 茨城  A級3班 マ差 北日本3番手
2 2 柳原    98 大阪  A級3班 捲先 自力で頑張る
3 3 × 植田  幸仁 60 熊本  A級3班 決ず 決めずにやる
4 4 菅田  謙仁 109 宮城  A級3班 先捲 先行で頑張る
5 5 田畑  英行 95 岩手  A級3班 差捲 菅田君の番手
6 6 吉岡  啓史 75 福岡  A級3班 マ差 大阪勢の後ろ
7 中武  克雄 57 大阪  A級3班 マ差 柳原君の番手
2 7 6 3   4 5 1            
捲先 マ差 マ差 決ず   先捲 差捲 マ差            
今節特昇を狙う②柳原が機動力を全面に⑦中武まで連れ込むか。パワーを全開する④菅田―⑤田畑は難敵だし③植田は決めず直線勝負
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 庄子  信弘 84 宮城  A級3班 自在 何でもして。
2 2 × 菊池  崇史 61 愛媛  A級3班 差捲 近畿勢の後ろ
3 3 小出  慎也 109 和歌山 A級3班 先捲 先行します。
4 4 泉谷  直哉 94 兵庫  A級3班 マ差 小出君の番手
5 5 村上  輝久 75 秋田  A級3班 マ差 庄子君の番手
6 6 山内  清美 54 山口  A級3班 マ差 東ラインへ。
7 佐野  永吾 58 静岡  A級3班 マ差 北日本3番手
1 5 7 6   3 4 2            
自在 マ差 マ差 マ差   先捲 マ差 差捲            
スピードは①庄子か。縦横自在の攻めで⑤村上まで連れ込もうがマイペースが見込める③小出の押し切りや乗る④泉谷―②菊池も注。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 大山  泰伸 68 香川  A級3班 マ差 田頭君の番手
2 2 田頭  寛之 109 京都  A級3班 先捲 先行を主体に
3 3 小島  壽昭 52 神奈川 A級3班 マ差 浅沼君の番手
4 4 × 尾篭  久則 86 福岡  A級3班 単騎 単騎でやる。
5 5 浅沼  聖士 87 静岡  A級3班 自在 自力含め自在
6 6 関根  大悟 91 埼玉  A級3班 マ差 南関勢の後ろ
7 重富  公輔 83 佐賀  A級3班 マ差 ②―①の後ろ
5 3 6 4   2 1 7            
自在 マ差 マ差 単騎   先捲 マ差 マ差            
②田頭が持ち前のパワーをフルに発揮。地元①大山が番手本線。総力戦の⑤浅沼―③小島が対抗進出の目や④尾篭は単騎で前々攻める
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1     貴史 91 山口  A級1班 マ差 木村君の番手
2 2 樋口  奨平 87 富山  A級1班 マ差 山田君の番手
3 3 三木  健治 73 沖縄  A級2班 単騎 単騎で行く。
4 4 川西  亮介 86 和歌山 A級2班 マ差 中部勢の後ろ
5 × 岡田  浩太 78 岡山  A級2班 マ差 隅君の後ろ。
5 6 岡田    79 和歌山 A級2班 マ差 川西君の後ろ
7 木村  浩宣 97 香川  A級2班 捲先 自力で頑張る
6 8 吉成  貴博 97 熊本  A級2班 単騎 単騎で行く。
9 山田  哲也 99 愛知  A級2班 先捲 自力で頑張る
7 1 5 3   9 2 4 6 8        
捲先 マ差 マ差 単騎   先捲 マ差 マ差 マ差 単騎        
捲り先行掛かり切れば強力な⑦木村に期待。番手①隅―⑤岡田で本線を形成。パンチ力を発揮して⑨山田―②樋口が突っ走る場面に注
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 × 山本  晋平 83 愛知  A級1班 マ差 岡嶋君の番手
2 2 下沖  功児 95 宮崎  A級1班 先捲 自力で頑張る
3 3 佐古  雅俊 45 広島  A級2班 マ差 中屋君の番手
4 4 熊無  俊一 72 富山  A級2班 マ差 中近で連携。
5 吉良  勝信 75 福岡  A級1班 マ差 下沖君の番手
5 6 中屋    97 広島  A級2班 先行 自力で。
7 岡嶋    99 大阪  A級1班 先捲 先行を基本に
6 8 大崎世志人 76 高知  A級2班 差捲 広島勢の後ろ
9 時松    67 熊本  A級2班 マ差 九州の3番手
2 5 9   6 3 8   7 1 4      
先捲 マ差 マ差   先行 マ差 差捲   先捲 マ差 マ差      
②下沖がパワフルに他派を封じれば番手⑤吉良の差脚が軸か。続く⑨時松への突き抜けや積極果敢に抵抗する⑦岡嶋―①山本も侮れぬ
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 在本  直樹 93 岡山  A級1班 先捲 自力で。
2 2 片山  直人 87 福岡  A級1班 先捲 自力で頑張る
3 3 近藤  誠二 80 香川  A級1班 マ差 在本さんへ。
4 4 吉村  文隆 70 京都  A級1班 マ差 山村君の番手
5 × 松木  竜也 65 愛媛  A級2班 差捲 中四国3番手
5 6 石田  將剛 87 和歌山 A級2班 マ差 近畿の3番手
7 足達  重満 80 長崎  A級2班 マ差 片山君の番手
6 8 荒木  真慈 69 熊本  A級2班 マ差 九州の3番手
9 山村  慮太 97 大阪  A級2班 捲先 基本は自力。
9 4 6   1 3 5   2 7 8      
捲先 マ差 マ差   先捲 マ差 差捲   先捲 マ差 マ差      
復調①在本が強脚を全開して番手の地元③近藤とで決すか。⑤松木まで続くが、②片山―⑦足達のパワー駆けにも警戒が必要となる。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 田川  辰二 72 熊本  A級1班 マ差 大竹野マーク
2 2 × 竹田  慎一 94 富山  A級1班 先捲 いつもの自力
3 3 谷口  友真 109 大阪  A級2班 先捲 主導権を取る
4 4 田島  浩二 84 三重  A級2班 マ差 竹田さんへ。
5 大竹野裕樹 88 鹿児島 A級2班 捲差 自力で頑張る
5 6 小谷  文吾 79 三重  A級2班 マ差 中部の3番手
7 四宮  哲郎 71 京都  A級1班 マ差 谷口君の番手
6 8 橋本  勝弘 89 愛媛  A級2班 差捲 近畿勢から。
9 丸林  一孝 81 福岡  A級2班 マ差 九州連携から
5 1 9   2 4 6   3 7 8      
捲差 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差   先捲 マ差 差捲      
中近勢の叩合いを⑤大竹野が一気に捲るか。①田川がマーク本線だが転倒の支障無ければ③谷口―⑦四宮が快走だし②竹田の大駆けも
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 服部  竜二 76 愛知  A級1班 マ差 体は大丈夫。近畿勢へ。
2 2 増田  鉄男 74 徳島  A級1班 マ差 手応えあります。宮崎君へ
3 3 佐方  良行 97 熊本  A級1班 捲先 前回良くなかった。自力で
4 4 宮崎  康司 94 香川  A級1班 先捲 疲れは抜けた。積極的に。
5 良永  浩一 86 福岡  A級1班 差捲 調子は良い。佐方君の番手
5 6 川島    89 長崎  A級1班 差捲 九州ラインの3番手です。
7 藤井  栄二 99 兵庫  A級1班 先捲 逃げ切れる様に練習。自力
6 8 肥後  尚己 83 大阪  A級1班 マ差 前回感触良かった。藤井君
9 × 近藤  範昌 82 岡山  A級1班 差捲 四国勢の後ろに行きます。
3 5 6   4 2 9   7 8 1      
捲先 差捲 差捲   先捲 マ差 差捲   先捲 マ差 マ差      
地元戦で燃える④宮崎の突っ走りに期待。番手②増田―⑨近藤とで上位独占だが強脚⑦藤井―⑧肥後との叩合い。捲る九州勢も脅威だ

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

 |  5月12日 高松競輪 ≫