おすすめ注目レース

2023年11月18日   五稜郭特別 (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   障害修正可能キタノミネの巻き返しに期待
生駒 有輝夫

1-3_banei.JPG (3)キタノミネの前走は障害で膝を折りスムーズな走りができなかっただけに、4着も仕方がない。本来は障害巧者だし、5キロとはいえ、減量されるここなら修正可能。巻き返し期待。力を考えれば(4)ホクセイタイヨウ、(5)ジャパントップも勝ち負けに加われる。安定した内容を続ける(2)フェアリーマイも無視できない。終い確実な(6)フナノギムレットに注意。

◎(3)キタノミネの前走は障害で膝を折り、持ち味である登坂力を生かした走りができなかっただけに、4着も仕方がない。本来は障害巧者だし、5キロとはいえ、斤量が軽くなるここなら修正可能。昇級戦の前々走で差のない4着があるように、通用する力を持っている。巻き返し期待。

○(4)ホクセイタイヨウは端コースに入り、ハナが遅いこの馬には厳しい条件だった前走でも置かれることなく、障害ひと腰。結果2着に敗れたが、内容は良かった。今回は自己条件の特別戦も前走と同じ700キロなら手間取る心配はない。警戒が必要。

▲(5)ジャパントップはテンに置かれるが、行き脚がつき、追走で手間取ることなく流れに乗れている。上のクラスとの混合戦の前走は4着も、勝ち馬から4.1秒と僅差。速い脚を欠くだけに、基礎重量の増加はプラスに働く。自己条件に戻り、この組み合わせなら互角にやれる。

△(2)フェアリーマイは4戦連続2着も、条件を問わず障害は常にひと腰と安定感抜群。基礎重量と賞金ハンデの加増にともない695キロだが、今の状態なら克服可能。前走の勝ち馬不在の組み合わせ。好勝負期待。

△(6)フナノギムレットの前走は課題の障害をひと腰でまとめて直線追い上げ3着と上々のレースぶり。基礎重量の増加はプラスとは言えないが、息を入れて追走できれば対応しても不思議はない。決め脚上位。障害次第では一発十分。

おすすめ買い目

馬単 3→4 3→5 3→2 3→6 4→3 5→3 2→3 6→3

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬