おすすめ注目レース

2011年10月 4日   白山大賞典(Jpn3) (金沢競馬)  

金沢競馬   第10レース   層が厚いJRA勢!
全国公営競馬専門紙協会

kanazawa01.jpg◆中央馬の評価

メイショウタメトモは今年1月、川崎記念で初めて地方の交流重賞に挑んで2着。休み明けもマーキュリーC、ブリーダーズゴールドCと続けて2着しており、地方の馬場への適性はそれなりに示せている。勝ち切れないのがタマにキズだが、展開不問の自在性が持ち味。陣営いわく「コーナリングがうまい」。ここもその器用さとバテない強みを生かして上位争い。

ニホンピロアワーズは11戦(6320)、初オープンとなった前走は辛勝だったが、むしろ勝負強さをあらためて強調できたのではないか。距離が300m延びるし、初めての地方馬場、2カ月半ぶりのレースだが、一度も馬券から外れたことがないというのは大きな魅力である。追いかける手か。

シビルウォーはそれまで日本テレビ盃7着、名古屋GP3着だったが、前走のブリーダーズゴールドCが6馬身差の快勝。地方の馬場でもかなりの切れ味を見せることがた。長い距離への適性はもともとあるし、門別よりは小回りだが、金沢コースなら力を発揮できていいと思う。

パワーストラグルは昨年のこのレースの覇者。1000万、1600万と連勝して臨んだ昨年に比べると前走が案外で勢いは見劣るし、その昨年より相手関係も強化されている。そのあたりで不安点がなきにしもあらずだが、地方の交流重賞ならまた違った結果になっていいとも思うので。

ダノンエリモトップは1000万条件の大井交流戦でクビ差、1600万条件をハナ差の逃げ切りで今回が初オープンである。このJRA勢の中に入るとさすがに格下感は否めないか。今回は骨折明けで7カ月ぶりの競馬にもなる。陣営も言うように「積極策でどれだけ粘れるか」になろう。

◆地方馬の評価

タガノマーシャルは3歳時に菊花賞へ駒を進めた馬。その後は1年9カ月、2年6カ月の長期ブランクを余儀なくされ、現在は兵庫に籍を置くが、その復帰戦では力の違いを見せつけた。またレースはあいたが、放牧先で乗り込まれて態勢はできているという。その潜在能力は不気味だ。

ジャングルスマイルは昨年2着で金沢競馬場を大いにわかせた。依然、金沢№1の座は保持しているが、距離不足でレース間隔が詰まっていたとはいえ、前走のオータムスプリントCで3歳馬のレコード駆けの前に屈してしまったのには不満が残る。今回はそのあたりを修正していくというが…。

ナムラアンカーは中央未勝利から当地に下がって(11322)とトントン拍子に出世。今年4月の地元重賞ではシーズン初戦のジャングルスマイルを破る金星も挙げている。ただ、まともなジャングルには歯が立たないというのが正直なところ。今後の糧としたい。

ウインクゴールドは南関東のA2から当地にやってきて2戦目。4歳だけに今後の楽しみはありそうだが、前走が転入初戦とはいえ地元の準オープンで敗れているようではここでどうこうは言えまい。胸を借りる。

コロニアルペガサスは西へ東へ遠征続き。僚馬トウホクビジン同様、この馬のタフさには頭が下がるが、地方馬同士でも見せ場を作れないのが現状である。

キングローズはトライアルのイヌワシ賞で差して4着。とはいえ、勝ち負けには程遠いものだ。追い込む競馬で新境地を開きつつあるが、ここではさすがに厳しいだろう。

サムデイシュアーは日本テレビ盃でおしまい脚を伸ばして6着に来たが、5着以下はそういうメンバーだったということ。後ろから進んで何頭交わせるかになろう。

◆レースの見解

それまでは地方馬の活躍も目立っていた白山大賞典。しかし、このところはJRA勢が優勢である。昨年こそ地元ジャングルスマイルが2着に粘ったが、基本JRA勢上位でいい。

今回の5頭で見ると、ダノンエリモトップは一枚下がる。となると底を見せぬニホンピロアワーズ、交流重賞勝ちのあるシビルウォーパワーストラグルらが勝ち負け候補となるが、ニホンピロは地方の馬場が初、シビルとパワーはハマるかハマらないかでややアテにならないところがある。無難にまとめてくれそうなメイショウタメトモ◎というのが結論。

地方馬では能力的にはそん色ないと思われるタガノマーシャルが不気味だが、この馬の場合、ある意味自分自身との戦いになろう。地元ジャングルスマイルに昨年同様の期待をかけたいが、JRA勢は昨年以上のような気がするので…。

メイショウタメトモ
ニホンピロアワーズ
シビルウォー
パワーストラグル
×タガノマーシャル
×ジャングルスマイル
 

おすすめ買い目

馬単 8→12 12→8 8→2 2→8 8→4 4→8 8→9 9→8

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。