レース展望・予想

黒ユリ賞馬スマイルカナが中心「とかち皐月賞」(ばんえい帯広競馬)

2024/05/13

5月13日(月)のばんえい帯広競馬メイン第11レースには、「とかち皐月賞」(3歳オープン)が行われます。

各馬格付が異なるため比較が難しく、明け3歳重賞・イレネー記念が参考となります。1着ライジンサンは不在ですが、2着スマイルカナ、3着ウルトラコタロウ、4着フレイムファースト(牡、金田勇厩舎)、5着ショータイムなど9頭おり、ほぼ再戦といえます。イレネー記念は定量でしたが、今回はクラス別定重量。最軽量が600キロのスマイルカナ、グランドスターダムなど4頭、610キロがウルトラコタロウ(牡、槻舘重人厩舎)、ショータイムなど5頭、トップハンデ620キロがミチシオで、最大20キロ差は微妙です。

◎8 スマイルカナ(牝、鈴木邦哉厩舎)600キロを本命に推します。イレネー記念は牡馬相手でライジンサンの3秒0差の2着と健闘。今季はB2級からのスタートとなり、初戦の水晶特別でコマサンタカラの14秒1差の6着、2戦目の4組はヒメトラマジックの3秒7差の3着と着差を詰めています。2歳時には7勝を挙げた黒ユリ賞馬で、600キロは恵まれています。

○3 ミチシオ(牡、槻舘重人厩舎)620キロが対抗です。イレネー記念は2番人気に支持されましたが、27秒9差の8着と敗れています。2歳シーズンはデビュー2戦目からの3連勝を含む8勝を挙げていますが、重賞は4度挑戦して勝ち星はありません。今季はB2級スタートで前走は3組でウチュウジンの3着と健闘しています。

▲9 ショータイム(牡、大河原和雄厩舎)610キロが3番手です。イレネー記念は4秒5差の5着。昨季は格下感が否めませんでしたが、今季初戦からB4級で2連勝と力をつけた1頭です。

<おすすめの買い目> この買い目で投票
馬単 8→3・9・5・10(4点)
3連単(フォーメーション) 8→3→9・5・10(3点)

とかち皐月賞の出走表はこちら

(文/小寺雄司)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬