予想情報

予想情報 山陽オートレース

≪ 7月13日 山陽オートレース 7月15日 山陽オートレース ≫

7月14日 山陽オートレース

1R 2R 3R 4R 5R 6R

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
1R 1 岡本 信一 山陽 0m B-60 51.361 イン先行で一杯に粘る
2 福田 義久   山陽 0m B-36 54.869 外から飛び出しも一考
3 安東 久隆 × 山陽 10m A-224 58.138 先に0ハン交わしたい
4 松井 大和 山陽 20m A-139 67.164 捲り主体に攻め込もう
5 満村 陽司 山陽 20m A-51 77.09 松井との比較がカギに
6 岡松  忠 山陽 30m A-149 66.495 鋭い突っ込みで圏内へ

(総評)射程に入れば岡松岡本の粘りに注目
0ハン両者のペースなら岡松がイン戦で追い切る
【岡本信】雨は結果が出てるけどブチは乗れない。晴れで乗りながら。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
2R 1 浜田 忠司   山陽 0m B-85 42.467 10線次第では粘りあり
2 畦坪 孝雄 × 山陽 10m B-65 50.34 池田に行かれると苦戦
3 池田 康範 山陽 10m A-197 60.656 ダッシュ決め速攻狙う
4 竹中 一成 山陽 20m A-161 65.502 先に10線を仕掛けたい
5 高林  亮 飯塚 30m A-106 70.119 捲り攻めで浮上しよう
6 古城 龍之介 山陽 40m A-111 69.705 素早い仕掛け見せるか

(総評)車速乗ってる古城高林が捲りを狙う
スピード上位の古城が車ナリで圏内へ突入しよう
【高林亮】難しい走路だった。エンジンは重さが取れて良さそうな感じ

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
3R 1 原 菊太郎   山陽 0m B-88 40.233 乗り換えて気配に注目
2 佐伯 拓実 山陽 10m B-51 52.197 一気に先頭へ立てれば
3 磯部 真樹 山陽 10m B-37 54.791 捲り抜け出すと独走へ
4 吉松 憲治 山陽 20m A-214 58.878 序盤の仕掛け次第では
5 山崎  進 × 山陽 30m A-107 70.04 ペース遅いと圏内入る
6 人見 剛志 山陽 40m A-88 71.825 自在攻めで追い切ろう

(総評)10線を目標に人見吉松の動向に注目
走路が乾けば圧倒的なスピードを見せる人見追撃
【吉松憲】初日は参考外だけどエンジンは調整して良くなってる気配。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
4R 1 西崎 洋一郎   山陽 0m B-68 49.174 もう少しペースを上げたい
2 山本 智大 山陽 10m B-34 55.277 一気に先頭立ち主導権
3 穴見 和正 山陽 30m A-93 71.434 イン攻め速攻仕掛ける
4 牧瀬 嘉葵 × 飯塚 30m A-49 77.435 穴見との比較がカギに
5 佐々木 啓 山陽 40m A-14 82.978 捲り差し自在に攻める
6 角南 一如 山陽 40m A-6 85.758 佐々木の攻めに続こう

(総評)穴見を捲る佐々木角南がピタリ追走
穴見が抜け出す前に佐々木が捲り攻めで追い上げ
【山本智】濡れてない所を探しながら走った。晴れで乗ってから考える

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
5R 1 別府 末彦   山陽 0m B-74 48.148 ここは目標にされそう
2 角 翔太郎 山陽 30m A-141 67.112 別府の逃げを直撃する
3 田中 輝義 × 飯塚 30m A-120 68.613 40線を抑えると好勝負
4 緒方 浩一 山陽 40m A-10 84.933 素早い攻めが決まれば
5 藤岡 一樹 山陽 40m A-12 83.434 捲り攻めで圏内入ろう
6 岡部  聡 山陽 40m S-44 88.313 鋭い突っ込みを見せる

(総評)絶好の展開作る角岡部が安定してる
近況一息の角だが絶好の位置で速攻抜け出そう。
【角翔太】エンジンと言うより初日は自分の好きな走路状態でしたね。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
6R 1 永島 潤太郎 山陽 0m A-210 59.558 独走態勢に持ち込もう
2 斎藤 隆充   山陽 20m A-167 64.57 30線を抑えて粘り込む
3 林  弘明 山陽 30m A-85 72.305 イン先行なら好走可能
4 別府 敬剛 飯塚 30m A-9 85.127 先に抜け出す展開なら
5 山本 将之 × 山陽 40m A-52 76.873 30線をスタート叩けば
6 丹村 飛竜 山陽 40m S-32 94.017 内外自在に攻め込もう

(総評)永島がハイペース射程に入れば丹村
序盤で軌道に乗れそうな永島がペースを上げよう
【林弘明】ドドドがなかったし濡れてない所を走れた タイヤを考える

※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

※会員様限定で雨走路予想表示

ページ先頭へ↑

オートレース予想情報

オートレースの車券購入ならオッズパークオートレース