予想情報

予想情報 山陽オートレース

≪ 6月23日 山陽オートレース 6月25日 山陽オートレース ≫

6月24日 山陽オートレース

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
1R 1 藤本  剛   山陽 0m B-10 57.018 包まれず出れば粘れる
2 安東 久隆 山陽 0m A-224 58.138 ダッシュ決めて主導権
3 池浦 一博 山陽 0m A-227 57.767 安東マークでイン狙う
4 岩永 清文 山陽 0m A-225 58.12 スタート不安も反撃に
5 鈴木 辰己 浜松 10m A-114 69.445 スタートで0ハン割り込むか
6 田辺  誠   川口 20m A-124 68.451 序盤の速攻が決まれば
7 牧瀬 嘉葵 × 飯塚 20m A-49 77.435 ペース遅いと捲り攻め

(総評)先手で逃げる安東池浦がピタリ追走
0ハンからスタート飛び出しそうな安東の逃げ。
【安東久】◇0ハンからトップスタート行けそうでマイペースの逃げ。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
2R 1 本門 延唯 飯塚 0m A-216 58.774 最イン先行で逃げ態勢
2 山下 知秀 山陽 0m B-6 57.66 トップスタートなら逆転可能
3 永島 潤太郎 山陽 0m A-210 59.558 後手でも捲り攻め注目
4 関口 隆広   浜松 10m A-76 73.466 試走動くと一発秘める
5 満村 陽司 山陽 10m A-51 77.09 0ハン競ると圏内入る
6 山崎  進   山陽 20m A-107 70.04 ペース遅いと追い上げ
7 森谷 隼人 × 川口 20m A-38 79.235 一気に10線を交わせば

(総評)本門、山下の逃げ永島が捲りを狙う
0ハンから飛び出しを決める本門がマイペース。
【本門延】◇山下のスタートを突っ張って出ればコースを外さず粘ろう

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
3R 1 佐伯 拓実 山陽 0m B-51 52.197 イン先行でハイペース
2 重富 英雄 山陽 0m A-221 58.395 佐伯の逃げに続きそう
3 長谷川 啓   川口 0m A-211 59.249 試走の上積みが必要だ
4 西村 義正 山陽 10m A-199 60.549 序盤の仕掛け決まれば
5 福田 裕二   川口 10m A-63 74.937 ダッシュ決め速攻狙う
6 桜井 晴光 × 伊勢崎 20m A-60 75.503 捲りが決まる展開なら
7 春本 綾斗 山陽 20m A-91 71.548 1車ずつ捌いて行こう

(総評)独走に入れる佐伯混戦で春本が浮上
0ハンからトップスタート決めれば佐伯が独走へ
【佐伯拓】◇スタートで包まれず先手を取ればペースが上がりそうだ。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
4R 1 福田 義久   山陽 0m B-36 54.869 トップスタートで粘る
2 伊藤 弘幸   伊勢崎 0m A-193 61.701 まだ本来の動き出ない
3 橋本 優一 浜松 0m A-208 59.773 ダッシュ決めると逃走
4 石橋  大 山陽 0m A-148 66.584 早めに先頭へ立ちそう
5 斎藤 隆充 山陽 10m A-167 64.57 0ハンに付け差し狙う
6 石井 大輔 川口 20m A-94 71.415 斎藤を叩くケースあり
7 角 翔太郎   山陽 20m A-141 67.112 捌く展開は不安が残る
8 五十嵐 一夫 × 川口 30m A-54 76.533 良走路は苦戦続いてる

(総評)主導権を握る石橋石井が速攻を狙う
一気に先頭へ立てそうな石橋がマイペースの逃げ
【石橋大】◇エンジン復調と共にスタートも伸びて行くので主導権握る

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
5R 1 吉松 憲治 山陽 0m A-214 58.878 10線を残せば好走可能
2 青木 隆浩 山陽 0m A-166 64.813 外から飛び出し独走へ
3 高木 健太郎   山陽 10m A-163 65.22 外枠両者の出足が早く
4 新井  淳 伊勢崎 10m A-66 74.836 ダッシュ決め速攻狙う
5 岩田 裕臣 川口 10m A-20 81.561 新井との比較がカギに
6 山本 将之   山陽 20m A-52 76.873 10線を抜けるかどうか
7 藤岡 一樹   山陽 20m A-12 83.434 捲りが決まる展開なら
8 滝下 隼平 × 飯塚 20m S-43 88.434 試走動くと自在に追う

(総評)ペース上げる青木吉松がピタリ追走
スタート先行できそうな青木がペース上げよう。
【青木隆】◇内が吉松ならスタート先行が有力で独走態勢に持ち込もう

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
6R 1 竹中 一成 山陽 0m A-161 65.502 スタート次第では逆転も十分
2 伊藤 正司 伊勢崎 0m A-84 72.374 外から先行でブロック
3 矢野 正剛 × 山陽 10m A-172 64.047 先手取れば好走も可能
4 福永 貴史   山陽 10m A-101 70.839 後手でも巻き返し注目
5 東小野 正道 飯塚 10m A-70 74.297 カマシ気味に行きそう
6 山本  翔   山陽 20m A-185 62.251 序盤で10線割り込めば
7 大木  光 川口 20m S-39 91.639 混戦を突っ込んで行く
8 松本  康   伊勢崎 20m S-31 94.634 速攻決まると一発あり

(総評)伊藤が渋太く粘る離れず続く竹中一
竹中に先手を取るケースもある伊藤がイン封じる
【竹中一】◇直線の伸びは悪くなくスタートで先手を取れば逆転も十分

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
7R 1 湯浅  浩 伊勢崎 0m A-138 67.373 イン先行で粘り見せる
2 小栗 勝太 山陽 0m A-130 67.995 湯浅より先に行きたい
3 林  弘明   山陽 10m A-85 72.305 先手取ると見せ場作る
4 落合  巧 浜松 10m A-86 72.299 0ハンに付け仕掛ける
5 山際 真介 × 川口 10m A-58 76.013 カマシ気味に出るかも
6 緒方 浩一   山陽 20m A-10 84.933 序盤で10線を攻めたい
7 角南 一如   山陽 20m A-6 85.758 試走気配に注目したい
8 篠原  睦 飯塚 20m S-17 107.178 ダッシュ決め速攻勝負

(総評)篠原が速攻で決着0ハン両者が粘る
0ハン両者が粘る間に篠原がイン戦で差を詰める
【湯浅浩】◇試走タイムは平凡でもスタートで先手を取れば一杯に粘る

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
8R 1 池田 康範   山陽 0m A-197 60.656 10線次第では粘りあり
2 竹本  修 伊勢崎 10m A-136 67.515 池田を交わし逃げ態勢
3 亀井 政和 伊勢崎 10m A-137 67.38 竹本の抜け出しに続く
4 穴見 和正 山陽 20m A-93 71.434 序盤で10線割り込むか
5 岩科 鮮太   浜松 20m A-69 74.329 穴見との比較がカギに
6 人見 剛志   山陽 30m A-88 71.825 先に20線を仕掛けたい
7 丸山 智史 山陽 30m A-39 79.231 素早い攻めで速攻狙う
8 中村 杏亮 × 飯塚 30m S-40 90.105 カマシ決まると逆転も

(総評)絶好の展開は竹本亀井が付いて行く
10線から先手を取る竹本が一気に抜け出し主導権
【竹本修】◇10線内枠と位置が良く亀井に先行から池田を交わして行く

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
9R 1 松井 大和 山陽 0m A-139 67.164 マイペースで逃げ粘る
2 松尾  彩 山陽 10m A-162 65.285 最イン飛び出しを狙う
3 山浦 博幸 × 浜松 10m A-21 81.189 枠ナリに出ると好勝負
4 中野 憲人   川口 10m A-119 68.739 序盤の位置取り次第に
5 桝崎 陽介   飯塚 10m A-33 79.652 中団から仕掛けを狙う
6 岩田 行雄   伊勢崎 10m S-46 87.912 ダッシュ決めると一発
7 丹村 飛竜 山陽 10m S-32 94.017 カマシ気味に行きそう
8 伊藤 信夫 浜松 10m S-10 114.054 丹村の飛び出しに続く

(総評)カマシ決める丹村伊藤が乗って出る
豪快なカマシを決めそうな丹村が速攻で抜け出す
【松尾彩】調整したら乗りやすくなり良くなった。リング交換を考え中。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
10R 1 中野 政則   山陽 0m A-118 68.825 10線の直撃を受けそう
2 金山 周平   伊勢崎 10m A-90 71.714 最イン先行なら侮れず
3 古城 龍之介 山陽 10m A-111 69.705 トップスタート行くと一発が
4 別府 敬剛 × 飯塚 10m A-9 85.127 序盤の位置取りに注目
5 佐々木 啓 山陽 10m A-14 82.978 中団から仕掛けて行く
6 岡部  聡 山陽 10m S-44 88.313 鋭いイン攻めで圏内へ
7 青島 正樹   浜松 10m S-33 93.96 岡部より先に行きたい
8 黒川 京介 川口 10m S-30 94.706 強烈なカマシを決める

(総評)大外から黒川一気古城の動向に注目
大外からスタート伸びて行きそうな黒川の速攻。
【佐々木啓】腰回りも合ってないがエンジン的にも物足りずセット合わせ直す。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
11R 1 田方 秀和   山陽 0m A-177 63.728 インを抑え逃げ粘るか
2 岡松  忠 山陽 10m A-149 66.495 最イン飛び出し主導権
3 鈴木 静二   浜松 10m A-65 74.88 ダッシュ力あり侮れず
4 松山 茂靖 浜松 10m A-29 80.003 外枠突っ張ると波乱に
5 前田  淳 × 山陽 10m A-13 83.02 ダッシュ冴え一発狙う
6 長田 恭徳   山陽 10m S-37 92.035 序盤の位置取り次第に
7 岩見 貴史 飯塚 10m S-21 99.078 カマシ気味に行きたい
8 中村 雅人 川口 10m S-6 122.741 中団から自在に捌こう

(総評)自在に攻める中村最イン岡松が先制
岩見のスタートに乗って行く中村が追い上げよう
【前田淳】ヘッドを換えて最近の中ではマズマズ。タイヤで上積み狙う

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
12R 1 松生 信二 山陽 0m A-116 69.407 独走展開に持ち込もう
2 藤波 直也 × 浜松 10m A-230 0 最イン有利で先手取る
3 浅香  潤 伊勢崎 10m A-19 81.897 先頭に立つと快速発揮
4 西村 龍太郎   山陽 10m A-30 79.731 1周目の位置取り次第
5 浜野  淳   山陽 10m A-3 86.31 ダッシュ決め一発狙う
6 森本 優佑   飯塚 10m S-23 97.195 混戦になれば出番あり
7 岩崎 亮一 山陽 10m S-22 98.369 カマシ気味に好位奪う
8 鈴木 圭一郎 浜松 10m S-2 149.238 素早い攻めで速攻決着

(総評)鈴木圭の車速断然松生がマイペース
大外から伸びて行く鈴木圭が一気に仕掛けて行く
【松生信】エンジンは手前が弱く全体的に上積み欲しいのでヘッド調整

※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

※会員様限定で雨走路予想表示

ページ先頭へ↑

オートレース予想情報

オートレースの車券購入ならオッズパークオートレース