予想情報

予想情報 飯塚オートレース

≪ 9月1日 飯塚オートレース 9月3日 飯塚オートレース ≫

9月2日 飯塚オートレース

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
1R 1 浜野  翼   飯塚 0m B-105 0 重走路なら連対もある
2 福田 義久   山陽 20m B-36 54.869 序盤いいが後半タレる
3 花元 初美 × 飯塚 30m B-13 56.737 渋太い走りがあるので
4 道智 亮介 飯塚 40m A-212 59.149 捲りを多用して首位へ
5 満村 陽司 山陽 40m A-51 77.09 スピード乗った攻めで
6 石本 圭耶 飯塚 50m A-74 73.76 良走路なら軽快に動く
7 春本 綾斗 山陽 50m A-91 71.548 攻撃的な走りで進出も

(総評)豪快に捌いて満村道智が抜け出すか
道中の走りはしっかりしている満村に期待したい
【道智亮】◇福田義と花元はインタイプなのでアウトから交わせそう。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
2R 1 帆景  岬   飯塚 0m B-105 0 まだ走力が足りてない
2 藤本  剛 × 山陽 20m B-10 57.018 帆景を追って展開いい
3 山下 知秀 山陽 30m B-6 57.66 持ち前の速攻見せるか
4 竹中 一成   山陽 40m A-161 65.502 車の動きは鈍くて苦戦
5 藤川 幸宏 飯塚 40m A-89 71.802 先行して一気に行こう
6 岡松  忠 山陽 50m A-149 66.495 インからインの攻めで
7 越智 尚寿 飯塚 50m A-26 80.464 追って行けるアシある

(総評)実績重視して岡松越智が付いて行く
厳しい突っ込みを連発する岡松が先頭まで浮上。
【山下知】◇速攻を決めやすい位置に置かれており、ハナ奪って粘るか

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
3R 1 三宅 真央   山陽 0m B-105 0 後続に割り込まれそう
2 小里 健太 飯塚 10m B-16 56.438 まずは三宅を交わして
3 重富 英雄   山陽 20m A-221 58.395 序盤の仕掛け決まれば
4 青木 隆浩 山陽 30m A-166 64.813 アウトを回って先頭へ
5 占部 健太 × 飯塚 30m A-82 72.561 ここは展開に揉まれて
6 佐藤 裕児 飯塚 40m A-105 70.189 30線を叩いて行きたい
7 辻  大樹 飯塚 40m A-62 75.248 しっかりと追って行く

(総評)辻が車ナリに浮上青木隆が先手攻め
軸となる選手不在で辻の追い込みに期待したい。
【小里健】◇道中のアシは悪くない。序盤さえこなせば連対もあろう。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
4R 1 古谷  匠   山陽 0m B-105 0 重走路の方がまだいい
2 秋吉 忠幸 × 飯塚 20m B-18 56.411 先に古谷を交わしたい
3 室田 泰利   飯塚 30m A-217 58.731 勝ち切る迄の動きない
4 番田 隆弘 山陽 30m A-184 62.295 一気の仕掛けで首位へ
5 山崎  進 山陽 40m A-107 70.04 機力自体は悪くなくて
6 田中 輝義 飯塚 40m A-120 68.613 混み合えばイン突っ込む
7 桝崎 陽介 飯塚 50m A-33 79.652 ジワリと浮上しそうだ

(総評)好調キープの番田40線両者が追って
良いリズムに乗れている番田が序盤でケリ付ける
【番田隆】◇ここ一連の流れは良いので、得意の速攻が決まりそうだ。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
5R 1 原 菊太郎   山陽 0m B-88 40.233 元気がなく見送り妥当
2 村瀬 月乃丞 × 飯塚 0m B-105 0 独走に入れればいいが
3 池田 康範   山陽 10m A-197 60.656 0ハン両者を叩くかも
4 水崎 正二 飯塚 20m B-5 57.693 徐々に感覚を戻したい
5 矢野 正剛 山陽 30m A-172 64.047 思い切った攻めがある
6 藤川  竜 飯塚 30m A-133 67.848 スタートは巧い方で先行する
7 丸山 智史 山陽 40m A-39 79.231 決め手を発揮して台頭

(総評)捌き上げる丸山智藤川竜が捲り攻め
村瀬が逃げに入らぬ限りは丸山智の追いが届く。
【矢野正】◇初日は不発に終わったが、前節の動きが出れば進出可能。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
6R 1 石田 啓貴 × 山陽 0m B-105 0 序盤でリズムを掴めば
2 磯部 真樹   山陽 10m B-37 54.791 道中回り出すと良くて
3 本門 延唯 飯塚 10m A-216 58.774 先行して石田を追おう
4 水口 寿治 飯塚 20m A-190 61.835 前半の仕掛けは鋭くて
5 吉松 憲治   山陽 30m A-214 58.878 徐々に良くなってるが
6 松尾 隆広 飯塚 30m A-75 73.501 力強い攻めで圏内入る
7 鐘ヶ江 将平 飯塚 40m S-26 96.211 S級の意地を見せよう

(総評)一気に攻める水口鐘ヶ江が強攻発動
前節の動きも良かった水口なので抜け出せそう。
【本門延】◇外枠だが磯部相手なら先行できそうで、先に抜け出そう。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
7R 1 岡本 信一 山陽 0m B-60 51.361 同期の松尾を張り先行
2 松尾  学 飯塚 0m B-4 57.696 中団を苦しめる存在に
3 川端  孝   飯塚 10m B-1 0 0ハン22期の壁は強固
4 松井 大和 × 山陽 20m A-139 67.164 捲りで0ハンを抜くか
5 片岡 賢児   飯塚 30m A-170 64.312 ハンデ的にも見送りに
6 田中 正樹 飯塚 30m A-68 74.481 追い上げての連下まで
7 前田  淳 山陽 40m A-13 83.02 決め手を発揮し圏内へ

(総評)前田が追い切るか0ハン重なり粘る
松尾のブロックが作動すると岡本信に展開が向く
【岡本信】◇松尾学を張って出ればマイペースで押し切りまであろう。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
8R 1 西久保 英幸   山陽 0m B-62 50.667 初日の動きは不安残る
2 稲原 瑞穂 飯塚 10m B-38 54.515 西久保さえ抜けば独走
3 永島 潤太郎 山陽 20m A-210 59.558 ハンデ重化が響いているか
4 青山 文敏 飯塚 20m A-117 68.843 永島より先に出るかも
5 角 翔太郎   山陽 30m A-141 67.112 20線を抜けるかどうか
6 内山 雄介 × 飯塚 30m A-98 71.12 車速はあり捲りを駆使
7 浜野  淳 山陽 40m A-3 86.31 30線を早めに攻略して

(総評)逃げペース上がり防御力もある稲原
雨で動けず機力不安な西久保なら稲原は突破可能
【青山文】◇近況は好調が続いており、ここも先行から早めに攻める。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
9R 1 田島 敏徳 飯塚 0m A-113 69.535 最近はスタート残す場面増加
2 高木 健太郎   山陽 10m A-163 65.22 スタート先手なら捲りを放つ
3 林  弘明 × 山陽 10m A-85 72.305 開けて回っても進める
4 阿部 仁志   飯塚 10m A-55 76.451 整備で上向けば好勝負
5 東小野 正道 飯塚 10m A-70 74.297 カマシ決まりそうな顔ぶれ
6 山本 将之 山陽 20m A-52 76.873 10線を何車か叩きたい
7 岩崎 亮一 山陽 20m S-22 98.369 アウト主体に追い込む

(総評)岩崎がカマシ発射山本の先攻めある
初日の終盤に伸びていた岩崎が自在に圏内上がる
【東小野】エンジン的に落ちてきてるので、シリンダー回りを点検する

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
10R 1 祐定  響   山陽 0m B-105 0 初優出へ気合を入れて
2 斎藤 隆充 × 山陽 30m A-167 64.57 良走路だと出足に不安
3 新村 嘉之 飯塚 40m A-18 81.961 総体的に復調のムード
4 山本  翔 山陽 40m A-185 62.251 有利な位置から速攻だ
5 高林  亮   飯塚 50m A-106 70.119 ハンデ重いが好機力を維持
6 角南 一如 山陽 50m A-6 85.758 スタート先行も可能で要注意
7 森本 優佑 飯塚 50m S-23 97.195 初日アウト回りも差し果敢

(総評)破壊力ある山本翔50線は角南出るか
新村が張ってきても山本翔がスタート伸び切ろう
【新村嘉】タイヤが良くてかかってくれた。またタイヤを選ぶくらい。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
11R 1 竹中 修二 飯塚 0m B-14 56.616 10線を巧みに抑えそう
2 町田 龍駿 飯塚 10m A-103 70.835 抜け出せば車速出せる
3 福永 貴史 × 山陽 10m A-101 70.839 10線の中ではスタート力劣り
4 別府 敬剛 飯塚 10m A-9 85.127 近況は外枠でスタート行けて
5 古城 龍之介   山陽 20m A-111 69.705 前が重なると突破困難
6 高宗 良次   飯塚 20m A-25 80.528 良走路では評価上らず
7 岡部  聡 山陽 20m S-44 88.313 混戦車群を捌いて行く

(総評)捌き発揮して岡部町田は序盤がカギ
あまり速い流れにならぬとみて岡部の追い込み。
【別府敬】キャブ調整が行きすぎた。でも、調整の方向性が見えてきた。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
12R 1 田方 秀和 山陽 0m A-177 63.728 10線をどこまで抑える
2 桜木 公和   飯塚 10m A-104 70.487 態勢作れれば突っ込む
3 吉松 優輝 飯塚 10m A-171 64.169 良路の場合は試走注目
4 穴見 和正 山陽 10m A-93 71.434 枠ナリでも同ハン突進
5 中尾 貴志   飯塚 20m A-31 79.722 10線を上手く捲れれば
6 佐々木 啓 × 山陽 20m A-14 82.978 整備で先伸び出せれば
7 荒尾  聡 飯塚 20m S-5 124.149 どんな展開でも圏内へ

(総評)荒尾が攻め切ろう速攻を策す吉松優
展開も天候も問わぬ荒尾 10線から吉松が行くか
【穴見和】イン走ってあれだけ動いてくれたので、晴れでも良いと思います

※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

※会員様限定で雨走路予想表示

ページ先頭へ↑

オートレース予想情報

オートレースの車券購入ならオッズパークオートレース